2010年6月28日月曜日

水疱瘡でした・・・。

昨日の朝肛門周りに2・3個小さい水ぶくれがあるなぁ〜と思っていたけど、その後広がる様子
もなくいつも通り元気に遊んでいました。

そしたら夜中から39℃越えの急な発熱!
保育園はお休みしてお母さんに小児科に連れて行ってもらったところ、水ぼうそうだと判明しました・・・。
同じクラスの子がかかっていたから、やっぱりもらっちゃっうよね。。

今日はばぁばと実家で過ごしてもらいましたが、熱は下がらず、発疹は増え、ずっとグズグズと抱っこしか寝られずとても大変だったようです。
ママは今日普通に仕事させてもらいましたが、明日はお休みとってきたので、全力で看病したいと思います。


先月末は手足口病でしたが、今月末は水ぼうそうでまたしても長期休みとなりそうです。
1ヶ月お仕事お疲れさま〜ってことでこうちゃんが定期的にママにお休みをくれてるんだね(笑)
職場にももう理解を得られた感じ(というより諦められた?)で急なお休みでもすぐにフォローしてもらえるようになりました。




夕方からまた熱が上がり、うなされて辛そうなこうちゃんです(泣)
早く元気になって来週には復活して楽しみにしている保育園の夏祭りには参加しようね☆

3 件のコメント:

  1. 予防接種までもう少しだったのにね~!!!
    やっぱり保育園の感染率は相当高いんだね…。
    水疱瘡もその子その子で軽かったり重かったりがあるから、こうちゃんも早く良くなるといいな~。
    お大事に☆

    返信削除
  2. さくらママ2010年6月29日 22:07

    やっぱり保育園からもらっちゃうね…
    水疱瘡は私も昔やったけど、痒くて嫌だったなぁ。
    赤ちゃんにはつらい病気だよね。

    看病も、また移されないように気をつけてね!!

    返信削除
  3. ~あゆ~
    ほんともう少しだったの!
    予防接種予約してたのにそれまでこらえてくれなかった・・・。
    でも幸い軽い方みたいなのでよかったよ。


    〜さくらママ〜
    保育園の感染率は凄まじいよ!
    やっぱりかゆそうだね〜
    スキあらばお尻ボリボリかいてます。。

    返信削除